【カナダ留学】人生で初めての海外留学。1ヶ月経った感想を現地留学生が書いてみた。

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

【カナダ留学】海外留学生活1ヶ月目の感想をまとめてみた。

Hello, Everyone!

みなさんこんにちは、kaporuです。

3月31日、年度末にカナダに渡航し約1ヶ月が経ちました。

人生で初めての海外留学。そして、大学入学をした時から夢を見ていた留学。嬉しいこと、嫌なこと、いま悩んでいることを赤裸々に書いていこうかなと思います。

それでは、Let’s get started!

このブログを運営している人
かぽる

現役の大学4年生。海外留学・休学・英語を中心に発信中!最近は筋トレにハマる。Python・SEO関連を勉強中。

【経歴】
大学4年生からの2年の休学を決意⇨カナダ留学・長期インターン・ボランティアなどに取り組む⇨大学に復学・在学中⇨SEになります。

【スキル】
TOEIC 915点
Fundamentals of Digital Marketing

英語が分からない(特にリスニング)

TOEICの比じゃないスピード

まず、英語全然分からないです。

もちろんですね、全てがわかるなんて毛頭思ってはなかったですが分からなすぎてちょっとメンタルきました。

(2022年6月追記*先生によって理解度が全然違いました。今は聞き取りやすい先生の授業を取っています。)

授業はもちろんオールイングリッシュで展開されていくわけですが、先生の話すスピードが鬼早いです。

TOEICのリスニングパートの比じゃないですね。(体感1.3倍速)

このリスニングに加えて、


・スラングやイディオムを使われると詰む

・その分野の背景知識が少し必要

このダブルパンチでさらに理解が難しくなります。
毎回の授業が本当にわからなさすぎて、泣きそうになります。
1回心折れました。

もっと英語の勉強して来ればよかった。。。

これ、何回思ったことか。

TOEICの点数が少し高いからと言って、調子に乗ってました。

過去の自分に、

「TOEICの勉強じゃなくて、日常英会話のリスニングを取り入れるんだ」

と言ってあげたいです。別にTOEICが全然役に立たないとは言っているわけでないですが、よりダイレクトに本物の英語力に繋がるのはそういった生きた英語、を学ぶ必要があると思います。

スピーキングに関しては留学前からオンライン英会話をほぼ毎日やっていたこともあり、少し自信はありました。
ですが、授業の帰り道

「なんでこんな簡単な文章を言えなかったんだ…!」

 

って毎回悩んでます。
毎日のように英語が出てこない自分を嘆いていますが、頑張って生きてます。

ESL(語学学校)に通っておけばよかった

ESLに通う理由は友達作りです。

ESLに通う人々は、

「英語を勉強したい!」「一緒に英語の勉強ができる友達が欲しい!」

という考えを持った人たちが多いので、比較的友達が作りやすいと感じています。

現地での友人関係はとても大切です。もちろんそれは海外の友達もそうですが、日本人の友達も作って欲しいと思います。

留学生の中には

英語の勉強したいから、日本人とはあまり喋らんとこ!

と、意気込む人もいるかもしれません。しかし、自分たちが使い慣れている日本語を話すことだけでもストレス解消になりますし、自分の言いたいことがなかなか言うことができない環境が続くと、ストレスも溜まります。しかし、日本人の友達がいれば使い慣れた日本語でコミュニケーションが取れますよね。

日本人同士で英語で喋ることに最初は抵抗を感じるかもしれませんが、大丈夫です。慣れます。笑 決して無駄ではないですし、スピーキングの練習になります!

また、留学に一歩勇気を踏み出してきた人たちだからこその悩みが現地で生活していると出てくるはずです。

決して日本に住んでいる友人には分かりません。カナダ留学の生活の悩みは現地に住んでいる人にしかわかりません。

悩みを共有できる友人関係をESLという環境で作ることができていたら、今と違う環境があったのかなと思うと、少し後悔しています。

また、上で紹介した、リスニング全然わからん問題、にも少し内容が被ってしまいますがCo-op前の現地環境への慣れ、という点ではESLはとても良い環境だと思います。

現地の環境(住むところ、学校の様子、街の様子)

そして海外の人が話す実際に話す英語(話し方やアクセント)に慣れることは非常に大事です。

今まで日本にずっといた人とかはそういった外国語環境に慣れていないので、毎日英語に触れ続けることは予想以上に疲れます。そしてストレスがかかります。

個人的にはESL(語学学校)に行くというのはベストな選択だと思います。
(自分は行ってないけど)

資格試験の点数も高いし大丈夫かな!

いきなりCo-opの座学期間スタートするけど大丈夫かな?

 

そんな風に思っている方・悩んでいる方は、一度ESLを検討することをオススメします。

 

英語の背景知識が事前にあるからこそ、先生の言っていることも分かりやすいですし、学びやすいですよね。

英語で喋る機会も用意してくれると思うので、留学生活をスタートする準備にはぴったりだと思います。

コストは少し膨らみますが、多少短くても通うことをオススメします!

英語わからなくて愛想笑いしちゃう悪い癖

日本人によくありがちなこの癖。自分だけかな…。
(この癖がないそこのあなた、素晴らしいです。)
自分もたくさんしてしまいます。
英語話している人「◯△×□¤ß&%#?」
おれ「Ah~~、Yes Yes.」(ヘラヘラ)
英語話している人「Oh!? You think so?」(なぜか返答は聞こえる)
おれ「Sorry?」
これマジで良くないっす。
回り回って自分が不幸になります。
聞こえなかった・分からなかったら聞き返しましょう。
別に失礼じゃないですし。
(自分にもこれ言い聞かせてます。)
母国語でお互いに話していたとしても、相手の言っていることがよく分からない、なんていうときは今までたくさんありましたよね。そうです。それと同じです。
完璧な英語を話す人はいないですからね。
その人のアクセントや喋り方で分かりやすさも段違いです。
(みんな違ってみんないい、ということですね。)
これから留学する人で特に英語力に自信がない方は、
英語の勉強に力を入れましょう。
そして、オンライン英会話など話す練習をしていない方は今すぐやりましょう。
英語が出てこず、うまく自分を表現できない、というのは非常にストレスです。

物価が高い

物価が高いです。
円安:1ドル105円(2022年6月現在)も非常に進んでおり、ダブルパンチでめちゃくちゃ痛いです。
日本での食料品や雑貨品はカナダでおよそ2倍の値段する、と思ってきた方がいいかもしれません。
日本の100円ショップのようなお店もありますが、店内は大体2ドル以上なので気をつけましょう。
(DAISOがバンクーバーにあるけどもちろん100円ではない。)
自分は1ヶ月半のホームステイが終わった後、残りはシェアハウスで自炊生活をしなくてはいけないので、スーパーの価格を見て足が震えています。
しっかりと価格計算をして、買い物をします。。

パスタとバナナとヨーグルトがあれば生きているはず。

 

早くアルバイト先を見つけないと貯金が尽きて、ホームレスになっちゃいます。

そんな貧乏留学生にオススメなスーパーが、

Walmart
Canadian Super Store
Real Canadian Superstore, No Frills to make face coverings mandatory | News

Real Canadian Superstore

フォントがCostocoに似てる。
この2つは価格も良心的。量はでかいけど。
Costco
友達曰く、量がとんでもないほどでかいらしい。
会員カードが必要(日本のやつでも可)
安い。学生の味方だか量がえぐい。他の人とシェア必須。
No frills
Workers at more No Frills, Shoppers Drug Mart and City Market stores test positive for COVID-19 - North Shore News

No Frills

かなり安いで評判だけど品質に難ありだそうです。
今度行ってみます。
Dollalama
日本でいう100円ショップ(100円ではない)
上記で紹介したスーパーは自分がよく行くスーパーです。
毎度毎度、スーパーの価格を見て思うのは

日本からたくさん食料品持って来ればよかった

 

と、後悔しています。インスタント味噌汁、ふりかけ、醤油などの調味料など日本でおなじみのものがこっちでは2倍の値段します。

ルームメイトが日本からの食べ物をボストンバッグ一個分くらい持ってきてたので、羨ましかったと同時に自分もそうすべきだったなと後悔しました。
プチっと鍋を100個持ってきたとかなんとか…。

やっぱり下ネタで人は仲良くなれる

個人的には年齢が近い人同士だと、この下ネタという必殺技で一気に距離が縮まりますね。
日本語や英語、スペイン語などで下ネタをどのように表現するかを教え合うと自然と笑顔が生まれますよね。(たぶん、笑)
1つ自分にとって強烈なエピソードがあったので共有。
ショッピングモールでメキシコ人2と日本人2でぶらついてた時のこと。
メキシコ人の1人が自分の肩を叩いて、一言。
メキシコ人の友達
友達(画像はイメージです)

チンコ(イケメン低音ボイス)

モールで大爆笑しました。カナダに来て一番笑ったかもしれない。
どうやら日本の友達の1人が教えていたそうです。画像はイメージですが、彼はイケメンで良い意味で顔が濃ゆいです。さらに声も低めでイケメンボイスなので、そのチン◯という言葉のギャップが面白すぎました。こうして僕たちはその事がきっかけで、日本語とスペイン語の下ネタを交換するのでした。
めでたしめでたし。会話のきっかけになることは間違い無いですね。
それぞれの国の下ネタを言ってあげれば、
彼らは爆笑すること間違い無いでしょう。(たぶん)
今回は以上です。
いかがでしたでしょうか。海外生活がスタートしてから、色々な事がありましたが元気に生きてます。
この記事がなにか参考になれば幸いです。
ではまた。Bye for now!
かぽる

現役の大学4年生。海外留学・休学・英語を中心に発信中!最近は筋トレにハマる。Python・SEO関連を勉強中。

【経歴】
大学4年生からの2年の休学を決意⇨カナダ留学・長期インターン・ボランティアなどに取り組む⇨大学に復学・在学中⇨SEになります。

【スキル】
TOEIC 915点
Fundamentals of Digital Marketing

カナダコープ留学/海外生活
スポンサーリンク
シェアする
元休学生かぽるのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました