考え方・日記など ワクチン接種2回目の記録:全快するまで丸2日かかりました。 こんにちは、コロナワクチンの副作用で軽く走馬灯を見たkaporuです。 前の週の更新が遅れました。 やばいっすね。最近。期限が守れていないですし、ブログの質もそんなによくないですし。 ブログを書くこと自体に気が進んでいない自分がいます... 2021.09.05 考え方・日記など
カナダコープ留学/海外生活 留学に行く予定がようやく決まりそうです。その名もCo-op留学! こんにちは、kaporuです。 ほぼ毎日アルバイト生活です。お盆も、このご時世もあってどこにも行く予定がないです。 早く自由に生活したいものですね〜😷 今回は自分の留学準備を書き記しておこうかなと思います。 ようやく、どのように留学... 2021.08.13 カナダコープ留学/海外生活
考え方・日記など あのTシャツってどういう意味?気になる英語Tシャツを調べてみた。 みなさんこんにちは、kaporuです。 前回は見事記事が間に合わず申し訳ありませんでした。日々読んでくれる読者のみなさんを失望させました。 申し訳ございませせええええん! (前回の記事、謝ることしかできない記事はこちらか... 2021.07.23 考え方・日記など
考え方・日記など 陰キャ・陽キャという言葉って、すごい嫌な意味があるよねって話。 みなさんこんにちは、2ヶ月ぶりに美容院に行きました。kaporuです。自分は髪が伸びるスピードが、豆苗並みに早いのでかなりの頻度で髪を切りに行きます。1ヶ月に1回のペースでいくので、それなりにお金がかかります。伸びるペースが遅い人に「ちょっ... 2021.07.09 考え方・日記など
考え方・日記など リセントリーのイベントをルー大柴風に書いてみた。(最近の出来事をルー大柴風に書いてみた。) ハロー、みなさん!kaporuです。自分の部屋のエアコンをクリーンしました。僕のドントライクな夏がカミングしてますね。今回は、英語をスタディしているということもあって(初めて書いた語学記事はこちら)「英語でおもしろい記事を書いてみたいな」と... 2021.06.18 考え方・日記など
考え方・日記など お金<環境 は大事だなと改めて感じました こんにちは、kaporuです。ドラゴン桜見始めました。第一話ぶっとんでましたね。今回はある出来事から働く環境を考えるって大事だなと思ったので、それについて書こうと思います!警備員のアルバイトを2週間でやめた話見出しにある通りなんですが警備員... 2021.04.26 考え方・日記など
休学 【大学休学】平凡大学生が大学を2年間休学している間に成し遂げたいこと。 こんにちは。kaporuです。今回は休学中の目標共有、休学が終わったらどうなっていたいかを書いていこうと思います! 初心を忘れないためにも、ここに書き残しておいておきたいと思います。下が今の所思い描いている目標です。 ⒈ 英語で「学... 2021.04.20 休学
休学 休学とは?休学の申請方法まとめてみた こんにちは!kaporuです。見てくださり、ありがとうございます。前回で休学関係は一区切りと書きましたが、今回は休学全般について書いておこうと思います。休学って何?費用は?期間は?など、基本的なことを記していきます。本来はこれを最初の記事に... 2021.04.18 休学
考え方・日記など まずは自己紹介。このブログを運営している人のプロフィールを少しだけ。 プロフィールを最新のものにしておきますね(2022年5月更新) みなさん、こんにちは&初めまして。kaporuと申します。 ブログタイトルにもある通り、現在大学を休学しております。 休学は2022年で2年目になります。 2021年4... 2021.04.03 考え方・日記など